2011年3月13日日曜日

日本を見守る世界各地の方へ

日本は今未曾有の苦難にたたされています。今も被災地では救助を待っている生存者が何も食べず安心して眠れず飲み水も与えられず、寒い夜を超えなければなりません。なかでも一番困っているのはトイレがないことです。

被災地以外の地域でも余震による不安や停電被害、そして日本中が被災地の状況を見守ることしかできない現状にやきもきしています。

しかし、そんな中、世界中の国々から支援の呼びかけをいただき、日本中が感動しています。

1日も早い人命救助、ライフラインの回復、そして国をあげての復興に世界が一丸となって取り組んでいくこと、そして、それができることが希望になっています。

世界中のみなさんの力をほんの少しお借りして、困難を乗り切るためにも、母国語でかまいませんので、応援の声をいただきたいと思います。



そして、世界中のみなさんも今まで見たことの無い悲惨な映像、写真を見て心を痛めておられるでしょう。

しかし、被害のそれほど大きくない地域では、日常を取り戻しつつあります。特に東京の状況について紹介します。

各企業および公共機関のプレスリリース

東京電力

http://www.tepco.co.jp/cc/press/index-j.html

http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031229-j.html
■一部抜粋
【原子力発電所】
・福島第一原子力発電所 1~3号機 地震により停止中
(4~6号機は定期検査中)
福島第一原子力発電所の半径20km以内の地域住民に対して、国より避難指示が 出されております。※モニタリングカーによる発電所構内(屋外)の放射性物質(ヨウ素等)の測定の
値が通常値を上回っております。また、モニタリングポスト1箇所での測定値も
通常値を上回っております。
※本日午後3時29分、敷地境界の放射線量の値が制限値を超えたため、原子力災害
対策特別措置法第15条第1項の規定に基づく特定事象(敷地境界放射線異常上昇)
が発生したと、同日午後4時17分に判断し、午後5時に通報しました。
※また、本日午後3時36分頃、直下型の大きな揺れが発生し、1号機付近で大きな
音があり、白煙が発生しました。
プラントの安全確保作業に携わっていた当社社員2名、協力企業作業員2名が負
傷したため、病院に搬送しました。
1号機については、午後8時20分に海水の注水を開始し、その後、ホウ酸の注入 も開始しております。※今後、安全の確保に全力を尽くして参るとともに、引き続き周辺環境のモニタリ
ングを継続・監視してまいります。
・福島第二原子力発電所 1~4 号機 地震により停止中
※福島第二原子力発電所の半径10km以内の地域住民に対して、国より避難指示が
出されております。
※安全を確保するため、原子炉格納容器内の圧力を降下させる措置(放射性物質を
含む空気の一部外部への放出)の準備を行うことといたしました。
この措置は、1号機、2号機、4号機において実施することを検討しており、関
係行政機関へもその旨を通報、連絡しております。
※3号機については、午後0時15分に「原子炉冷温停止」状態となっております。
※排気筒のタワークレーン操縦室に閉じこめられていた重傷者1名については、本
日午後5時13分にタワークレーンから地上へ搬送し、午後5時17分に死亡が確認
されました。
・柏崎刈羽原子力発電所 1、5、6、7号機は通常運転中
(2~4号機は定期検査中)
【火力発電所】
・広野火力発電所 2、4号機 地震により停止中
・常陸那珂火力発電所 1号機 地震により停止中
・鹿島火力発電所 2、3、5、6号機 地震により停止中
・大井火力発電所 2、3号機 地震により停止中 
・東扇島火力発電所 1号機 地震により停止中
【水力発電所】
・すべて復旧済み
【流通設備等への影響】
地震により、当社の変電所は5カ所が停止中
・那珂変電所 地震により停止中
・新茂木変電所 地震により停止中
・常磐変電所 地震により停止中
・茨城変電所 地震により停止中
・水戸北部変電所 地震により停止中
【当社サービスエリアにおける停電状況】
・ 合計 約45万軒が停電中  東京都 : 0軒
神奈川県: 0軒
栃木県 : 7,489軒  千葉県 : 2,372軒  埼玉県 : 534軒
群馬県 : 0軒
茨城県 : 438,536軒  山梨県 : 0軒
静岡県 : 0軒(富士川以東)
【当社サービスエリアにおける電気の安定供給確保にむけた取り組み需給状況】
・新信濃変換所からの応援受電 60万kW
・佐久間変換所からの応援受電 30万kW
・東清水変換所からの応援受電 10万kW
・電気の復旧については全力を挙げて取り組んでおりますが、本日につきましても、
極めて厳しい電気の需給状況が予想されます。何とぞ、広く皆さまの節電へのご
協力をいただきたく、お願い申しあげます。
【その他】
・切れた電線には絶対にさわらないでください。
・また、漏電による火災防止のため、自宅を離れる際には、分電盤のブレーカーを
下げて外出してください。
・自家発をお持ちのお客さまにつきましては、燃料の確保等をお願いいたします。





東京ガス
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/list.html
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20110312-04.pdf
■一部抜粋
東北地方太平洋沖地震に伴う東京ガスの復旧対応について東京ガス株式会社は3月11日に発生いたしました「東北地方太平洋沖地震」において被害を受けた弊社管内の日立地区におけるガス設備の復旧作業を行うため、昨日の19時に「現地復旧本部」を設置し、先遣隊として当社員8名を現地の被害調査のため派遣いたしました。また本日、236名の応援隊の派遣を決定し、本格的な復旧を進めてまいります。 復旧の見込みにつきましては、被害甚大な地域等を除き、10日間から2週間程度を目途に見込んでおります。
なお、応援隊は道路に埋設されているガス管の修繕や、お客さま宅のガス漏れ調査・ガス管の修繕・開栓等の業務を行います。具体的には以下の復旧作業をおこないます。
(1)道路に埋設されたガス管と建物内のガス管を分けて検査するため、お客さまごとにガスメーターの元栓を閉止します。
(2)上記作業とあわせて、漏えい調査の範囲を限定するため、必要に応じて道路に埋設されたガス管を分割し、ガス管の健全性を確認します。
(3)漏えい調査用のガスを送り込み、漏えい箇所を特定して掘削・修理を行います。
(4)ガス管内の圧力を通常のガス供給圧力に戻します。
(5)お客さま宅を巡回し、建物内のガス管からの漏えいやガス器具等に異常がないかを確認します。
以上のように、復旧作業につきましては二次災害を防ぐために安全かつ慎重に検査・作業を行い、一日も早い復旧を目指して全力で取り組んでまいります。
何卒、ご理解の上、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
なお、今後の復旧の状況等につきましては、適宜、速やかにご報告いたします。
東京都水道局
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h22/index.html
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h22/press110312-01.html
■一部抜粋
東北地方太平洋沖地震に伴う濁水の発生について ~第四報~ 地震の発生に伴い、区部及び多摩地区で広域的に濁水が発生しております。濁水の解消に向けて、作業を進めておりますが、全面的な解消までには、まだ時間がかかる見込みです。水が白く濁っている場合は、空気が水道水に混ざったことによるもので、コップにしばらく放置すれば澄んできます。また、赤茶色に濁っている場合は、水道管に発生した鉄さび等が原因です。透明になるまでしばらく水を流してください。なお、誤って飲まれても、鉄さびは人体にほとんど吸収されませんので心配はありません。
NTT
http://www.ntt.co.jp/gnews/index.html
http://www.ntt-east.co.jp/release/1103/110312g.html
■一部抜粋
このたびの「平成23年東北地方太平洋沖地震」により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 NTT東日本は、このたびの平成23年東北地方太平洋沖地震に伴い、被災および避難されたお客様の電話料金等の取扱いを次のとおりとします。 1.電話サービスの基本料金等※1の取り扱い このたびの被災による設備故障で電話がご利用できなかったお客様および避難指示、避難勧告等によって実態的に電話がご利用できなかったお客様について、その期間※2の基本料金等を無料とします。具体的には下表のとおり取り扱います。 ※1 回線使用料、配線使用料、機器使用料、付加機能使用料等※2 電話等がご利用できなかった期間は、連続する24時間を単位に無料日数を計算します 2.移転工事費の取り扱い お客様からのお申し出により、この度の被災による仮住居への移転工事等が生じた場合の工事料金を無料※3とします。 ※3 他社の電話機等の取付工事は対象となりません。 3.電話以外の電気通信サービスの取り扱い 電話サービスに準じた取扱いとします。 4.電話料金の支払期限の延長 被災されたお客様から申し出があった場合は、支払期限を延長します。 (注) 口座振替又はクレジットカードによるお支払いのお客様については、自動的に口座引落しとなり、支払行為が不要であることから対象外とさせて頂きます。 5.本件に関するお客様からのお問い合わせ先 NTT東日本 料金お問合せ受付センタ 東北・北海道エリアのお客様:0120-032277関東・甲信越エリアのお客様:0120-002992(受付時間:午前9時~午後9時 「土日・祝日含む」)
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110313_00_m.html?ref=gp_top
■一部抜粋
ドコモからのお知らせ 東北地方太平洋沖地震に関するチェーンメールなどへの注意について2011年3月13日 東北地方太平洋沖地震に関連して、チェーンメール・電子掲示板・ミニブログ等で誤った情報が流れています。 報道や行政機関のWEBサイトなどの信頼できる情報源で真偽を確かめ、これらのチェーンメールなどに惑わされないようにしましょう。 また、チェーンメールを転送することはいたずらに不安感を煽る事につながります。チェーンメールを受け取った時は速やかに削除して転送をやめて下さい。 (総務省からの依頼により掲載)



以上の企業、および公共機関以外にも自衛隊や、ボランティアの活動、金融機関や食品メーカーなども、あるいは余震と戦いながら迅速に対応しているところです。
それでも被災地には手が届きません。しかし、決してあきらめず、世界中のみなさんの力と声のご協力の下、希望をつかもうとしています。
どうか、わたしたち日本を応援してください。
すでに、大きな声と大きな力を届けていただいた世界中のかたがたに、感謝の意を表明します。
|

0 コメント: